過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
#321アップしました。

今回レポさせて貰って色々考えさせられました。
剛さんは曲を作る時にも色んな縛りがある中、いかに色んな方々に聴いて貰えるように色々考えて努力されているのが痛いほど判りました。
まだ見ぬ最愛を唄わない理由も色々あったみたいですね。
外見で判断しないように心眼で見るように気をつけたいです。

いつもライブで剛さんの生唄はこんな素晴らしい歌声なのに私達だけしか聴けない勿体ないなさ。
もっともっと一般の人に剛さんの生唄はこんなに素晴らしい事と剛さんの考えて方などを知って貰えないもどかしさが歯痒いです。

私達は剛さんの為に何をすれば良いのかじっくり考えてみようと改めて思いました。
では、誤字脱字だらけですが宜しかったら読んで下さい。

それとラジオレポについて
のりぴーさんレポ隊参加ありがとうございます。
ご挨拶が遅くなってすみません。
時間がかかり大変だと思いますが宜しくお願い致します。
御都合が悪い時は皆で助けあいますので無理しないでください。

レポをする事に興味がある方は、のりぴーさんに続いて一度挑戦してみてはいかがですか?
時間はかかり大変ですが、やりがいがあり充実感が味わえます。
剛さんの考えや思いやりや優しさかなとが言葉の端々に感じられ息づかいと一緒に楽しめます。
一語一句文字にしなくても剛さんの気持ちが伝わっていれば良いと私は思っています。
皆さん、小坂ママさんの手助けしてみませんか?
一回チャレンジしてみようかな?と思われた方は小坂ママさんまで連絡してみて下さい。
差し出がましいですが宜しくお願いします。

machi 2015/09/27(Sun) 15:40 No.67
Re: #321アップしました。
machiさん、優しいお言葉ををありがとうございます(*^^*)
レポをアップするまでの時間が長くかかってしまい申し訳ございませんでした。
今回は大丈夫でしたが、自分の知らないお話をされた際(例えば音楽の専門用語など)は、「このレポはちょっと難しいかも…」と思ったりします。そんな時は相談させていただけると有り難いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。
のりぴー 2015/09/28(Mon) 23:23 No.69
Re: #321アップしました。
machiさん
早々のレポをありがとうございます。
剛さんのやりたいことがなかなか実現が難しいような歯がゆさが伝わってきます(T^T)

「心眼で見る。」難しいですね。どうしてもうわべや外見でものを判断しがちですものね。

それと皆さんへのラジオレポ隊へのお誘いのお声がけをありがとうございます。すごく嬉しいです。


のりぴーさんも本当にありがとうございます。とても助かります。はい、わからない場所などありましたら皆さんで助けあいましょう。これからもよろしくお願いします。


ラジオのレポは正直大変です。でも剛さんと1対1で向き合える貴重な時間だとも思っています。
「難しそう」「やり方がわからない」という方、レポ方法など丁寧にお教えいたします。録音出来ない方、ご相談ください。今は12名で担当していますので3ヶ月に1回位の順番になります。

お気持ちのある方は上部「お問い合わせ」よりぜひご連絡ください。よろしくお願いします。
こさかママ 2015/09/29(Tue) 23:06 No.70
FMBook#320 新しいお仲間さんにアップしていただきました

今回からラジオレポ隊にのりぴーさんが参加してくださることになりました。
のりぴーさん、お忙しい中をレポしてくださり本当にありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

剛さん、みんなのためにもライブをたくさんやりたいって言ってくれてました。
剛さんもたくさんやりたくてファンもそれを望んでいる。願いが叶うといいですね。
剛さんの奈良に対する愛情がとてもたくさん感じられた放送でした。
もしもshipが建つのなら時には母港を離れて全国へ航海できるといいなって夢は膨らみます。

こさかママ 2015/09/25(Fri) 09:34 No.64
Re: FMBook#320 新しいお仲間さんにアップしていただきました
お返事遅くなってすみません!
こさかママさん、この度はお仲間に入れて下さって本当にありがとうございましたm(__)m
ラジオから受け取れる剛さんの優しさが、レポを読んで下さる皆さんにちゃんと伝わりますように〜と祈りを込めて書きました。
今後ともよろしくお願い致します(*^^*)
のりぴー 2015/09/28(Mon) 23:12 No.68
平安神宮ライブ

平安神宮ライブ、TU TUOR奈良ライブが終わりあとライブも3公演になってしまいましたね。

例年平安神宮ライブでは開演前に「集まりましょう」と声がけさせていただいていました。でも今年はしませんでした。最近つよしんぐは訪問者も書き込みも少なくなり、「みんなで集まって仲間を作る」という役目はもう終わったのかな・・なんて思ってました。

ですが開演1時間前くらいに何人もの方から「皆さんいつものところに集まってますよ」と連絡をいただきました。あわてて行くと例年のように20名くらいの方が集まってくださってました。

何も言わなかったのに、みんな集まってくれて、皆さんにこやかに談笑されていました。みんなつよしんぐのこと覚えててくれたんだ・・ENDLICHERIのころ「ここに来れば僕に会えるから」って良く剛さん言ってくれましたよね。ここに来ればみんなに会えるんだって思ったらまだライブ前だというのにウルウルしてしまいました。ありがとうございます。

剛さんもよく言ってますが、仲間って本当に素敵ですね。
気持ちを同じくするお仲間さんと剛さんのことをお話する。それだけで楽しいライブが何倍も楽しく感動的なものになります。

来てくださった皆さん本当にありがとうございました。

こさかママ 2015/09/23(Wed) 09:43 No.61
Re: 平安神宮ライブ
こさかママさん、こんにちは☆
平安神宮では皆さんが集まっている場所に間に合わなくて残念でした><
でもこさかママさんとお会いできてホントに良かったです♪

この場所を管理してくださっているこさかママさん、ラジオの剛さんの想いを届けてくださるレポ隊の皆さん、いつもホントにありがとうございますm(u_u)m
そしていつもこの場を盛り上げてくださる紫雨さん、ラベンダーさんもありがとうございます♪
いろいろな想いに触れられて楽しいです^^
私も一言でも二言でも書き込みがんばりたいです!

とりあえず私は明日初のTU TUOR♪
またレポしますね♪
wadachan 2015/09/24(Thu) 14:08 No.62
Re: 平安神宮ライブ
こさかママさん。
平安神宮ライブの前の集合の書き込みがないので、「あれ?どうしたのかな?」と、東京で思っていました。ちょころっと心配していました。
やっぱり、集まれたのですね。
すてきですね。ちょっとした挨拶だけでも、ほっくりしますよね。

これから、レポなどをゆっくり読ませてもらいます。
お天気に恵まれた、平安さん。どうもありがとう。

今日のライブは、名古屋ですね。参加される方、いろいろ教えてくださいね。
ラベンダー 2015/09/25(Fri) 08:17 No.63
Re: 平安神宮ライブ
ここに書かせていただくのも申し訳ないくらいご無沙汰しております。
ライブ前にみなさんで集まれるって本当に素敵ですね☆うらやましい!

これから一年ぶりに剛さんの名古屋ライヴに参加するので、書かせていたたきました。
予定の時間より少し早めに開場されました!!ドキドキです!!!
剛さんの音楽を思う存分楽しんできたいと思います♪
みわ☆ 2015/09/25(Fri) 17:54 No.65
Re: 平安神宮ライブ
みわ☆さん
めっちゃお久しぶりです。書き込んでくださりとてもうれしいです。お元気そうで何よりです。
久しぶりのライブ楽しめましたか。またお時間ありましたら音コーナーにもご参加くださいね。ありがとうございました。
wadachanさん、ラベンダーさん
コメントありがとうございます。お仲間さんと剛さんのお話できることとても楽しいですね。これからもよろしくお願いします。
こさかママ 2015/09/26(Sat) 16:32 No.66
ひとまず#319前半のみ

明日は平安神宮さんへ参加しますので、
前半のみですが、
アップさせていただきます。
帰宅しましたら、続きをやります。
少しお時間かかるかもです、お許し下さいませ。

ままこ 2015/09/12(Sat) 23:24 No.55
読みました(^_^)♪
ままこさん。

こんばんは(^_^)♪今頃、平安さん真っ只中ですね♪♪♪お天気、晴れて良かったです(^_^)♪

#319読みました(^_^)♪叶ったこと、まだ夢のままのこと……。KenKenが言った、「伝わるまで、音を鳴らし続ければ、いいんじゃないの?40になっても、50になっても、そばにいるから」……いい友だちだなぁ。ちょっと、感動。……私も自分の課には、正直居づらい。……色々あって。
でも、他課の仲良しや、友だちや、それこそ、お花屋さんのお母さんや、器屋さんの店番さんや、マッサージの先生に、元気をもらって、私をわかってもらって、佳き理解者がいるから、つらい職場をがんばれる。……仕事だけじゃ、ないですからね。職場は。残念ながら。……だから、剛さんの言ってること、少し解るなあ。

ままこさん。
平安神宮は、行き帰りが、疲れると思います。平安さんの、余韻に充分浸って、体力が回復してから、#319の後半に取りかかって下さいね(^_^)♪レポ大変ですから(^_^)♪

ままこさんをはじめ、レポ隊の皆さん、いつも、ありがとうございます(^_^)♪
紫雨 2015/09/13(Sun) 19:51 No.56
Re: ひとまず#319前半のみ
遅くなり、ごめんなさい。

レポ、アップいたしました。
後半も素敵なお話でした。

Heart Disc、ファンの皆さんの想いがちゃんと届いていますね☆
やっぱり、メールを送らなくっちゃって、思いました。

>紫雨さん、
いつもありがとうございます。
遅くなってしまって、ごめんなさい。
いつだって剛さんは寄り添ってくださって、
幸せですよね、私たち(^-^)
ままこ 2015/09/19(Sat) 15:26 No.57
Re: ひとまず#319前半のみ
ままこさん
平安神宮参加のお忙しい中レポを仕上げてくださりありがとうございます。
西大寺幼稚園のお話してくれましたね。剛さんにとってはお寺も遊び場のひとつで仏様がすぐそこにいるのが普通の環境だったんだろうなって思います。
私先日西大寺を訪れたのですが、その時ちょうど西大寺幼稚園の園児が帰るところだったんです。
お寺の境内は子どもたちがいっぱいでとても賑やかだったんですが、一人の園児がお堂にタタタタッってやってきて「今日もありがとうございました」って仏様に手を合わせたんです。剛さんもこんな感じだったのかなってちょっとキュンとしちゃいました。
子育ての環境って大切ですよね。剛さんが奈良で子育てしたいというの少しわかる気がします。
こさかママ 2015/09/23(Wed) 00:11 No.60
FMBook#318 アップしました

お待たせしました、FMBook#318アップしました。

今回も、一言一言をかみしめるようにしながら、また、いつも剛さんの中にある想いをどんな言葉で言えばまっすぐ届くか丁寧に探すみたいにしながら、思ってること、たくさん話してくれてました。shamanipponやTUって言葉のこと、平安神宮さんのセットリストのこと、などなど、こういうお話を剛さん本人から聴けるって、本当に貴重です。
そして剛さん自身も、「ラジオでも、歌ってるような感覚で言葉綴ることができて嬉しいなと思ってる」だなんて(T_T)、bayfmさんに本当に感謝ですね。

tino 2015/09/08(Tue) 02:59 No.47
ありがとうございます♪
tinoさん。

こんばんは(^_^)。本日火曜日。……まだ、体力に余力があって、よかったです(^_^;)。#318(……よく考えたら、もう#318なんですね!!FMbook長いなぁーーー♪♪♪)のUPありがとうございます(^_^)♪ラジオレポは、ほんとに元気が出ます(^_^)♪

10代で剛さんの話をしているうちに、聞いてる方が好きになってしまった。これね、ひとえに剛さんのお人柄だと、思うんですよね。剛さんも言ってましたけど、自分が10代の時に、30代の異性に、想いを馳せることがなかった……普通のことだと、思います(あ、私は、外タレを追っかけてたので、そのミュージシャンは30代でしたケド)……私の場合、日本人で魅力的な人がいなかったんですよね……。だから、逆に剛さんは凄いな、と思って。思いやり、やさしさ、人間くささ、……血の通った、温かい生身の人間て感じがすごくしますもん。……それが、10代の方の琴線に触れる。そんな気がいたします(^_^)♪……それから、剛さんの言葉を大切にしてくださる、BayFMさん。この場を借りてお礼申し上げます。剛さんの、カットされないことばを聞けること、とても感謝しております。また、BayFMさんにメール送りますね(^_^)♪♪♪あ、できれば、葉書も♪♪♪


10代で初めて参加したライブが、剛さんのライブ♪♪♪まずは、剛さん、よかったですね(^_^)♪♪♪人生で初!!ですよ♪♪♪責任とって、彼女が「また、来たい!!♪」と思えるようなライブを、これからもやってくださいね!!(^_^)♪……そして、剛さんのライブに背中を押されて、進路を親に話すことにしたと。いいきっかけですね♪♪♪実り多い話し合いになり、また彼女の人生が実り多い物になりますことを祈ります♪♪♪

54才のお父さんとTU FUNK LIVEに参加された、20代のお嬢さん。お父さんを気遣いながら、ライブに参加されているのが、いいですね(^_^)♪♪♪……そして、お父さんのFacebookに「TU〜」が(笑)♪♪♪平和ですね〜(しみじみ・笑)……ほんとうに。みんながTU〜TU〜言ってるだけで、こんなにも平和。……平和って、こんななにげない事だと思うんですよね(ポツリ)

いのちのうた……戦後70年、戦争の語り部が、消えていく。いなくなっていく。……だからこそ、繰り返し、テレビで報道番組をやったりして、思い出す、忘れないことが、ひとの心に残る、大切だと思うんですよ。……剛さんも、資料館を見たり、原爆ドームを見たりして、心に刻まれたようですね……とても痛いことだけど、戦争はとても痛い、非道いものだから。いのちのうたが、リスナーの方に投げかけたものが、ちゃんと伝わって、よかったな、と思いました。♪♪♪


平安神宮もあるのですね……剛さんが作ったセットリストだと、皆が「うん」と言わないと……大変ですね。ここら辺は、大人の仕事ですね。スタッフ、或いはブレインも納得させる、落とし所を見つける。剛さん、今年も平安神宮楽しみにしています(^_^)♪←わたしは、お留守番デス……(^_^;)。小喜利も♪♪♪←お留守番デス……(^_^;)。


tinoさん、お忙しい中、お早いレポありがとうございます(^_^)♪♪♪レポ隊の皆さまもいつもありがとうございます(^_^)♪♪♪(感想長すぎ……)
紫雨 2015/09/08(Tue) 20:37 No.49
Re: FMBook#318 アップしました
紫雨さん、いつもありがとうございます。
(長すぎだなんてとんでもない〜^^)

たしかに!、もう#318♪!
これからもずっとずーっと続いてくれますように…ですね。

今週末はいよいよ平安神宮ライブ。(私もお留守番です( ノД`)シクシク…)
この時期やはり台風はやってきちゃって、今日もあちこち大変なことになってましたが(>_<)、京都3日間は大丈夫そうな予報ですよね。
参加される皆さま、お気をつけて行ってらっしゃいです。
どんなセットリストになったのかな〜。楽しみです。
tino 2015/09/10(Thu) 03:28 No.50
レポも感想もありがとうございます。関東地方は水害発生です。
tinoさん、紫雨さん、いつも、あたたかい書き込みを楽しく読んでいます。

昨日、関東地方が想像を超えた大雨で、山間部から河川の流域の被害が私が経験したTV報道では、水害としては初めての大きな被害のようです。被害を受けた地方の方たちは十分に気をつけてください。今後、暑さが戻った時も気になります。助けを役場などに求めてくださいね。
日本は細長いので、西はお天気が回復して良かったですね。
週末の平安神宮へ旅する方々、気をつけて楽しんでくださいね。
ラベンダー 2015/09/10(Thu) 11:02 No.51
tinoさん、ラベンダーさんへ♪
tinoさん。

返信ありがとうございます(^_^)♪……ただ今「TU」を聞き中♪現在「いとのとち」♪

……もう、#318。回数を見て、ほんとに長くやってるなあ、と。そして、切れることのなく#318のレポも(^_^)♪tinoさんはじめ、ながぁい(笑)レポを文字起こししてくださる、皆さまのおかげです(^_^)♪
平安さん、tinoさんも、お留守番なんですね……。野外で剛さんの唄を聞いたのは、1回目の薬師寺が初めで、最後です(^_^;)。……空に溶けていく、剛さんの歌声は、たまらなくいいです♪♪♪……今年の平安さんも、無事、お天気に済みますように(^人^)♪。セットリスト&レポお待ちしております〜m(__)m。

ラベンダーさん。
台風と、大雨の被害、関東の方で、ひどいですね。鬼怒川は氾濫したようですし……。被災に遭われた方々にお見舞い申し上げます。ラベンダーさんの所は無事でしたか(^_^;)?

東海地方、特に私の住まいの方は、これといった、被害もなく、無事でした(^_^;)。

……台風が去って、早くいわし雲の、秋空がみたいですね(^_^)♪
紫雨 2015/09/10(Thu) 20:11 No.52
Re: FMBook#318 アップしました
ラベンダーさん、コメントありがとうございます。
紫雨さんも、再びありがとうございました。

今日は関東にも久しぶりの晴れ空が戻り、空が明るいってこんなにほっとするんだなと思った一日でしたが、テレビからはまだまだ被害の大きさを突きつける映像が流れ続けています(>_<)。
行方不明の方の捜索や救助、復旧が少しでも早く進みますようにと、祈るばかりです。

ツイッターでみた青空バックの平安神宮写真は、それだけでもう、なんだか胸がいっぱいになりました。
初日、無事素晴らしいライブになったようですね。
セットリストは、、そうきましたか(T_T)。。
剛さんメンバーさん、スタッフさん、参加された皆さま、そしてお留守番組のお仲間さんも、お疲れさまでした。
明日明後日も、さらに素敵な時間になりますように。
tino 2015/09/12(Sat) 04:22 No.53
熱海は晴れ。
tinoさん。

日頃の疲れを吹き飛ばすため、熱海の近郊(笑)に来ています(^_^;)。現在、帰路。関東は晴れましたね(^_^)♪!!

被災することは、ご本人にとても痛みを伴うものなので、被災された方、不運にも犠牲に合われた方、早く見つかりますように。と、共に、捜索される、消防、自衛隊の方、十分お気をつけてm(__)m。

旅の空でも、やはり、お天気は嬉しいですね(^_^)♪平安神宮のセットリストを見て、BS☆JUNさんの速報を見て「ああ、痛みだな……」と。PINKなんて象徴的ですよね……剛さん、ラジオでも、話してらしたことが、ありますし……。

平安さん、初日、本当に、好天、晴れに恵まれて、よかった(^_^)♪残る2日も晴れますように(^人^)♪
紫雨 2015/09/12(Sat) 11:35 No.54
Re: FMBook#318 アップしました
tinoさん
いつもお忙しい中ありがとうございます。
#318・・すごいですよね。レポしてくださる方たちには本当に感謝しています。ありがとうございます。そして剛さん。318回もの間、私たちにお話してくれてるんですね。自分の想いをまっすぐに届けてくれてるんですよね。ありがたいことだなって思います。これからもたくさんメールを送って番組を盛り上げてゆきたいです。
こさかママ 2015/09/23(Wed) 00:09 No.59
LPレコード「TU」とてもまろやかな音ですよ。

雨が気になる9月ですね。

LPレコードの「TU」を聴く時間がもてました。
まろやかな音で、私は、はじめてクリスタル効果を感じられたように思いました。
通販で買ってあった、アンティーク風の小さなプレーヤーはレコード針が以前より進化していて、いい音でした。
B面から聴いてしまい、赤面する歌詞を聴き終え、「いまあなたと生きてる」。レコードを裏返す時に(あ、B面から聴いちゃった)と、A面へ。なんだか、和むなーって。そして、「Heart Disic」へ。
やっぱり、「Heart Disc」が、すごく感動するので、A面の最後に聴けて納得でした。ドラムの響き方が格別で、ボーカルも、全部、すごくいいです。レコードって、いい音ですね。
紙ジャケットのLPはプラスティックケースのCDより不思議に軽く感じられ、お店の人の「気をつけて、持ち帰ってくださいね。」という言葉とともに、お持ち帰りでした。
大きなジャケット写真の剛くんは、例の写真で、おとなっぽいです。両手を水晶に乗せているのですが、手が大きすぎないのがほっとします。左足のアンクレットも水晶です。
昔のレコードと並んで、棚にシュッとおさまりました。

平安神宮さん、雨があがりますように。(私はお留守番です。笑)

ラベンダー 2015/09/08(Tue) 13:11 No.48
Re: LPレコード「TU」とてもまろやかな音ですよ。
ばたばたしているうちにすっかり秋の気配が漂ってきました。
さてラベンダーさん、レコードですが、聴きました^^
とてもまろやかな柔らかい音の感じがします。
そうそうA面B面があって途中で裏返すんですよね。
針の乗せる時のドキドキ感、乗せた後曲が始まるまでの針がレコード上をジジジジと滑ってゆく感じ、たまらなく懐かしくなりました。

我が家にはプレイヤーがなかったので安いプレーヤーを購入したのですが、少し音飛びしてしまうんです。それがちょっと残念です。(なんでも上質のレコードだと安価なプレイヤーは追従できず音飛びするらしい(T^T))
こさかママ 2015/09/23(Wed) 00:08 No.58
FMBook#314,#315アップしました

大変遅くなりましたがFMBook#314,#315のレポをアップしました。

パッションフルーツからのshipの話。本当にshipが楽しかったんだろうなというのが伝わってきます。それから戦争の話。いのちのうたの番組を通して剛さん、たくさん感じるところあったのだと思います。またみんなの心に響く深い歌が生まれるかもしれませんね。

こさかママ 2015/08/20(Thu) 11:21 No.35
#314
こさかママさん。

#314、#315のレポUPありがとうございます(^_^)♪……この週も、TUライブのあった週ですよね♪♪♪お疲れのところ、レポUPありがとうございます(^_^)♪

パッションフルーツのお話。さまざまあって、shamanipponshipをやって、その時のことを、パッションフルーツを食べると、思い出す……聞けてよかったお話でした(^_^)♪

「愛を与える人になりたい」……この文面に愛がでてる。この話も、いい話でした(^_^)♪

剛さんのお話は、愛に満ちていて、深いですね♪ちゃんと、自分で考えて、想って、自分のことばで話していらっしゃる所が、とても素敵です(^_^)♪♪♪

こさかママさん、TUライブでお疲れのところ、余韻に浸るなか、レポをUPしてくださってありがとうございます(^_^)♪♪♪
紫雨 2015/09/05(Sat) 20:29 No.46
FMBook#316 アップしました。

遅くなりましたが、#316アップしました。

怒れる剛くん!の回でした。
一番は、ビビンバとビビンパ。
たしかに、統一してほしいですよね

まだライブも続くし、十川さんのお顔を見ると笑ってしまうかもしれないですね。

さなぶ 2015/08/26(Wed) 23:12 No.39
Re: FMBook#316 アップしました。
さなぶさん
ありがとうございます。
十川さんって落ち着いた方に見えるのにそういうエピソードの絶えない方なんだなぁ。愛すべきキャラだなって思います。
そして温かいお仲間さんに囲まれて音楽をやれている今の環境が幸せだな、ずっと続いてほしいと思いました。

#317はまたケンちゃんのお話してくれてましたね。また胸が熱くなりました。

剛さんのラジオがあって、真っ直ぐな声を聞けてほんとに幸せだなって思います。
こさかママ 2015/08/30(Sun) 16:49 No.40
ありがとうございます(^_^)♪
さなぶさん。

#316のUP、お礼が遅くなりましたが、ありがとうございますm(__)m。この回も楽しく読ませていただきました(^_^)♪

アップルパイのお話。「アップルパイなの?」「イエ、違いますけど、アップルパイの要素は入ってます」……ふわっとしすぎてて、「何か」わからないですよね(^_^;)。……政治の話にしてもそうだし……「一体どうしたいの」確信を持った、核心を持った、結論がないですよね。……この感じ、私も日々感じてます(^_^;)。「余分な言葉をはぶいて、ちゃんとしたこと言って。これは、アップルパイなの?ちがうの?」て(^_^)。イライラしますね、剛さん(^_^)。

十川さん、確かに別の、剛さんのことばを借りれば、十川さんの時空を生きていらっしゃるかも……(^_^)♪クレジットカードの認証をしたり、しなかったり、って、どんなの(^_^;)??あんな、ICバリバリのものが、認証したり、しないって……(^_^;)。ほなわ→そがわで、従業員の方がめっちゃモメてる、とか、車で曲がる角を間違えて、「ごめんなさい。僕こういうこと、よくあるんです」……早く堂本剛presents「十川さんの一日」ネットでやらないかなーーー♪♪♪


……最近、ほんとに仕事で疲れきっていて、お礼が言えなくて申し訳ありませんm(__)m。……時間のない中で、レポを上げて下さる、レポ隊のみなさんには、感謝のことばしかありませんm(__)m。

いつも、ありがとうございます(^_^)♪♪♪
紫雨 2015/09/05(Sat) 11:33 No.44
FMBook#317UPしました

お待たせしました、#317アップしました。

ライブでもレコーディングでもマイクの向こう側の人へも想いを投げてくれるって…胸がぎゅってなりました。

あやめ 2015/09/01(Tue) 22:15 No.41
Re: FMBook#317UPしました
あやめさん
早々のレポありがとうございます。
剛さん本当にまっすぐにいろいろな事を語ってくれますね。ほんとぎゅっとなります。

「東京に帰っている」こと「ライブという場所」「ケンちゃんのこと」。切なくなることもあるけれど私たちにお話してくれることが嬉しいです。

自分のペースで自分のやりたいことやってこれからも私たちに見せてほしいなと思いました。
こさかママ 2015/09/02(Wed) 21:57 No.42
ありがとうございます。
あやめさん。

ハード過ぎる1週間が、終わりました(^_^)。レポは、UPされてすぐに、読ませて頂いてたと思います。いつも、お早いレポありがとうございますm(__)m。

リハがくたくたで、焼き肉食べながら寝ちゃうお話(酷い環境だな……と思いながら、食べながら寝てる剛さんを想像して、かわいい♪♪♪と思ったり(^_^;))
奈良には戻って、東京には、帰るお話。……奈良っ子のDNAがしっかりあるから、剛さんはあんなに東京で輝くのかな、と思ったり、
渋谷公会堂のクリスタルで、音が変わったのが、わかた、というお話、(1人……じゃないかも(笑)もっとかも(笑)……でもわかってもらえて、剛さん、うれしかったんでしょうね(^_^)♪)
歌う、CD、ライブのお話。……どちらも、そこにいない人も意識していると……想ってくれてる。やさしい人ですね♪♪♪
HeartDisc←……ずっとkと誤字してました……(^_^;)。気づくのが遅れて……今さらですが……スミマセン(^_^;)。……「七年前に亡くなった主人を思い出す」というメールには、「思い出していいんだよ」と。「思い出しながら、おなじ景色をみながら、伴に歩いていく」慈愛に満ちたことばだなぁ、と思いました。……剛さんは、ケンちゃんとも、そうやって、歩いていくのでしょうか……形はなくとも、目には見えなくとも、ふたり並んで歩く姿がみえるようです♪♪♪

……最近、仕事で疲れすぎて、レポのお礼も書き込めずにいました。読ませていただくばかりで、ほんとうに申し訳ないですm(__)m。あやめさんはじめ、時間のない中、一度も切れること無く、レポをあげて下さる。レポ隊の皆さまには、ほんとうに感謝しております。
いつも、ありがとうございますm(__)m♪♪♪
紫雨 2015/09/04(Fri) 23:06 No.43
昨晩はどうでしたか?

残暑お見舞い申し上げます。

下の文字化け書き込みは、私が携帯から書いたおばけです。
今はパソコンからです。

昨晩のライブ、どんなだったのかな?

ライブに行かない方たちも、この夏は寝苦しい夜に剛くんの歌声を聴いて安眠できると良いですね。
先ほど、nobさんの「いのちのうた」のレポ(その他のレポから読めます)を読みました。
情景が浮かんできて、すばらしいレポでした。
感動しました。広島で、会えた(ファンは見るを会うという)のですね。歌声が夜空に響いたのですね。
東京の画面から見た「原爆ドーム」が美しくて、びっくりしました。
nobさんと同じ景色をTVで見れました。

今日はソロライブはお休み。11日だから、ココロを東北に飛ばしてみようかな。

明日からの渋谷公会堂も素敵な時間になりますようにと願っています。
あの、こんな時代だけど「ともだちのように、歌ったり踊ったりしましょう」平和を信じながら。

ラベンダー 2015/08/11(Tue) 12:03 No.34
Re: 昨晩はどうでしたか?
ラベンダーさん
携帯からの書き込みがうまくいかないようで本当にすみません。ちょっと原因がわかりません。他にも携帯からの読み書きがおかしい方いらしたらメールにて連絡ください。

8/10ですがどなたか参加された方いらっしゃいますでしょうか?

つよしんぐわーるどは剛さんのソロライブのレポを皆さんに書いていただいています。現在2006/3/19みなとみらいのE☆Eライブ第一回目から2015/7/15のTU TOUR 大阪城ホールまでの311公演ののライブレポがつながっています。(当初はレポリレーと言ってました^^)

できたら今年もレポリレーのたすきを途切れずつなげていければなと思います。

もし8/10の渋谷公会堂のライブに参加された方いらっしゃいましたら簡単な感想で構いませんので書いてくださるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
こさかママ 2015/08/20(Thu) 11:21 No.36
Re: 昨晩はどうでしたか?
お世話になります。
ほんとに簡単で申し訳ないのですが(^^;)、10日のレポ?書かせていただきました。
レポもライブも久しぶりでドキドキですー。
モア 2015/08/23(Sun) 16:19 No.37
Re: 昨晩はどうでしたか?
モアさん
ありがとうございます。
おかげさまでレポリレーが繋がりました。とても嬉しいです。
2006年からですから9年間。
9年間のレポの記録はファンから見た剛さんの歴史だなぁって思います。大切に繋いでくださる皆さん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
こさかママ 2015/08/25(Tue) 22:52 No.38
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

- JoyfulNote -